産業廃棄物回収・運搬、廃棄物処理、不用品、粗大ごみのおかたづけサポート

 リネックス有限会社
ブログのページ スマートフォン対応ページ


| リネックスのトップページ | リネックス・ニュース | トピックス(地域情報・業界情報) | 求人情報 | 廃棄物処理(おかたづけサポート) | サイトマップ |
      >> 会社概要・沿革     >> 営業所・事業所       >> 廃棄物処理事業       >> 取り組み


   HOME  >  トピックス >  大山登山に行ってまいりました

大山登山に行ってまいりました
先日、大山登山に行ってまいりました。
登山初心者にはもってこいの山ですが、天気が良すぎる猛暑日だった為なかなかの苦戦を強いられました。



大山(おおやま)は、丹沢大山国定公園。
神奈川県伊勢原市、秦野市、厚木市の境界で丹沢表尾根の東端あり標高1,252m、登山口からの標高差900m。ケーブルカーで山の中腹まで行け、そこから1時間30分ほどで山頂まで行けることから、ファミリーや初心者にも人気の山です。今回は、猛暑日の為、阿夫利神社の下社まではケーブルカーです。

ケーブルカーを降りると、この階段が待ち構えております。
阿夫利神社の下社です。



とここまでは余裕だったのですが・・・

大山は、大山寺や阿夫利神社といった神社仏閣があることでもわかりますが、その歴史は古く、山岳信仰に始まり、江戸時代には「大山詣」として浮世絵などにも登場しています!!

お参りを済ませたら、山頂に向かいます。  ・・・ここからです



この階段を上りきったところで、振り向いてみました(笑)

そして、ひたすら!無言のまま!登り続けました。
途中途中に休憩できるスペースがあって、それが、一丁目から二十八丁目まであるんです。

気温もグングン上昇する中ようやく、鳥居を発見し、そこから猛スピードで登り切りました。



何とも言えない達成感です。

頂上にある上社でもお参りをして、少し休憩をし下山しました。
帰りは足元に注意しながらゆっくり・・・無事にかえることができました。

下山後のビールがとても美味しかったのは言うまでもありません!!

寒川リサイクルセンターのスタッフブログより


Web Site Menu
・・・ サイト メニュー ・・・




お問い合わせ

お問合せ
営業本部  神奈川県高座郡寒川町田端1578-21 >>個人情報  >>求人情報
Copyright Rinnex.co.ltd. All rights reserved.  弊社WEBサイト内の画像・掲載内容の無断使用禁止します